バクテー【肉骨茶】
19世紀、西マレーシアの港町ポートクランで重労働をしていた中華系移民たちがスタミナをつけるために朝食として食べていた料理がバクテー(肉骨茶)の始まりと言われています。西マレーシアやシンガポールでは朝に食べるものですが、コタキナバルでは主に夜に食べられます。
シナモン、クローブ、ダイウイキョウ、胡椒など様々なハーブで豚肉の各部位を煮込みます。
部位単位で注文も可能ですが、どこの部位かわからない時は、チャンプル(混ぜて)と注文するといいです。
ご飯と一緒に食べますが、スープをご飯にかけても美味しいし、(油條)揚げパンをスープに浸して食べても美味しい。お店によってハーブの調合が違いますので、食べ歩きするのも面白いかもしれません。
コタキナバルで有名なのは、佑記肉骨茶(ユウキバクテー)。毎晩席待ちが出るほどの人気店です。